第25回都道府県対抗全日本中学生ソフトテニス大会
全国制覇!!
3月26~28日にかけて,三重県伊勢市で開催された上記大会で,本校2年生の久山隆希くん,奥野立樹くんが主軸となり,見事団体優勝を果たしました。
能登町民卓球大会 2月9日
内浦体育館で開催された上記大会で,下記の生徒が上位入賞を果たしました。
男子一般の部
優勝 高森勇馬②
2位 江川友弥①
3位 高井雄史②・岩谷凌和②
女子一般の部
女子一般の部
3位 奥野弥櫻②・多田真由美②
北信越中学校インドアソフトテニス大会 1月22日
いしかわ総合スポーツセンター(金沢市)で開催された上記大会で,
男子チームが優勝を果たしました。
男子団体 優勝
久山隆希②・奥野立樹②・大町 陸②中田悠斗②
川上英宣②・鍋谷 丞①
女子団体 ベスト8
山本英里②・下畠奈巳②・辻口 萌②・堂上愛華②
佐々木萌恵②・牧 絢音②・東倉藍海①・船下愛美梨①
石川県中学生インドアソフトテニス大会 1月11・12日
七尾市総合体育館・城山体育館で開催された上記大会で,以下の成績を残しました。
男子 準優勝
久山隆希②・奥野立樹②・大町 陸②・中田悠斗②・川上英宣②・鍋谷 丞①
女子 3位
山本英里②・下畠奈巳②・辻口 萌②・堂上 愛華②
佐々木萌恵②・牧 絢音②・東倉藍海①・船下愛美梨①
以上の選手は,1月26日(日)いしかわ総合スポーツセンター(金沢市)で開催される,
北信越中学生インドアソフトテニス大会に出場します。
全能登新人卓球・ソフトテニス大会 10月12・13日
上記大会にて,下記の成績を収めました。
団体の部
男子ソフトテニス 準優勝
久山隆希②・奥野立樹②・大町 陸②・中田悠斗②・川上英宣②・鍋谷 丞①
女子ソフトテニス 準優勝
女子ソフトテニス 準優勝
山本英里②・下畠奈巳②・辻口 萌②・堂上愛華②・佐々木萌恵②・牧 絢音②・東倉藍海①・船下愛美梨①
個人の部 ソフトテニス
準優勝 山本英里②・下畠奈巳②ぺア
ベスト8 佐々木萌恵②・牧 絢音②ペア
久山隆希②・奥野立樹②ペア
大町 陸②・中田悠斗②ペア
ベスト16 辻口 萌②・堂上愛華②ペア
全能登新人ソフトテニス大会(団体戦) 10月5日
輪島市で開催された上記大会で,男女ソフトテニス部がともに準優勝を果たしました。
男子 準優勝
久山隆希②・奥野立樹②・大町 陸②・中田悠斗②
川上英宣②・鍋谷 丞①
女子 準優勝
女子 準優勝
山本英里②・下畠奈巳②・辻口 萌②・堂上愛華②
佐々木萌恵②・牧 絢音②・東倉藍海①・船下愛美梨①
鳳珠郡・奥能登中体連新人体育大会 9月21日(土)
卓球は穴水町,ソフトテニスは能登町でそれぞれ開催され,
優勝も含め,全てのチームが上位進出を果たしました。
卓球男子
団体優勝
個人優勝 高森勇馬②
2位 高井雄史②
3位 大黒将輝②
5位 岩谷凌和②(ベスト8による順位決定)
卓球女子
団体2位
個人3位 奥野弥櫻②
5位 多田真由美②(ベスト8による順位決定)
ソフトテニス男子
団体優勝
個人優勝 久山隆希②・奥野立樹②組
3位 大町 陸②・中田悠斗②組
ソフトテニス女子
団体2位
個人優勝 辻口 萌②・堂上愛華②組
2位 佐々木萌恵②・牧 絢音②組
3位 山本英里②・船下愛美梨①組
第30回石川県中学校ソフトテニス選手権大会 8月23~25日
能都健民テニスコートで開催された上記大会で,上位入賞を果たしました。
団体の部
女子Aチーム 2位 山本英里②・下畠奈巳②・辻口 萌②・堂上愛華②
佐々木萌恵②・牧 絢音②
男子 3位 久山隆希②・奥野立樹②・大町 陸②
男子 3位 久山隆希②・奥野立樹②・大町 陸②
中田悠斗②・川上英宣②
個人の部
男子 1位 久山隆希②・奥野立樹②組
ベスト8 大町 陸②・中田悠斗②組
女子 3位 辻口 萌②・堂上愛華②組
ベスト8 佐々木萌恵②・牧 絢音②組
山本英里②・下畠奈巳②組
第29回石川県中学生選抜新人卓球大会 8月23日(土)
かほく市河北台健民体育館で開催された上記大会で,上位進出を果たしました。
今後の活躍が期待できます。
男子4回戦進出 高森勇馬②
女子4回戦進出 多田真由美②
3回戦進出 奥野弥櫻②
第21回富山ジュニアオープンソフトテニス大会 8月10・11日
高岡スポーツコア出開催された上記大会で,女子チームが優勝,男子チームが準優勝しました。
個人戦では女子Bトーナメントで,佐々木・牧組が,並いるライバルたちに勝利し優勝を果たしました。
女子団体 優勝
山本英里②・下畠奈巳②・辻口 萌②・堂上愛華②
佐々木萌恵②・牧 絢音②・東倉藍海①・船下愛美梨①
男子団体 2位
男子団体 2位
久山 隆希②・奥野 立樹②・大町 陸②・中田 悠斗②・川上 英宣②
女子個人Bトーナメント
優勝 佐々木萌恵②・牧 絢音②組
北信越中学校体育大会
8月7~9日にかけて開催された上記大会に,本校選手が参加しました。
残念ながら本年度は全国大会へコマを進めることはできませんでしたが,
各種目で選手たちは健闘しました。
女子ソフトテニス部 団体3位
橋本 茜③・山瀬茉依③・山本英里②・下畠奈巳②
辻口 萌②・堂上愛華②・佐々木萌恵②・牧 絢音②
個人5位
橋本 茜③・山瀬茉依③
出場選手一覧
男子卓球シングルス 槻 大雅③
男子ソフトテニス
久山隆希②・山下康輔③・大町 陸②・奥野立樹②(以上は個人戦も出場)
中田悠斗②・川上英宣②
女子ソフトテニス個人
女子ソフトテニス個人
橋本 茜③・山瀬茉依③・山本英里②・下畠奈巳②・辻口 萌②・堂上愛華②
石川県中体連体育大会 7月21~22日
ソフトテニスは小松市・加賀市,卓球は七尾市で開催されました。
加賀地区を中心に開催された上記大会で,選手たちは健闘しました。
上位に入賞した選手は,8月に県内で開催される北信越大会に出場します。
ソフトテニス・・・県体出場選手全員が北信越大会への出場権を獲得しました。
男子団体 2位 久山隆希②・山下康輔③・大町 陸②・奥野立樹②
中田悠斗②・川上英宣②
女子団体 3位 橋本 茜③・山瀬茉依③・山本英里②・下畠奈巳②
辻口 萌②・堂上愛華②・佐々木萌恵②・牧 絢音②
女子個人 3位 山本英里・下畠奈巳組
ベスト8 橋本 茜・山瀬茉依組,辻口 萌・堂上愛華組
ベスト8 橋本 茜・山瀬茉依組,辻口 萌・堂上愛華組
男子個人 ベスト8 久山隆希・山下康輔組,大町 陸・奥野立樹組
卓球
男子シングルス ベスト16(10位) 槻 大雅③ 北信越大会出場!
3回戦進出 高森勇馬②
奥能登卓球大会・鳳珠郡ソフトテニス大会 5月11日(土)
穴水中学校体育館,穴水町営テニスコートで開催されました標記大会で,
男子卓球・女子ソフトテニスが団体優勝を果たしました。
個人でも上位入賞を果たしています。
団体戦
優勝 男子卓球 江川颯真③・槻 大雅③・岩谷凌和②・大黒将輝②
高井雄史②・高森勇馬②・三輪昭禅②
女子ソフトテニス 橋本 茜③・山瀬茉依③・佐々木萌恵②・下畠奈巳②
辻口 萌②・堂上愛華②牧 絢音②・山本英里②
2位 女子卓球 川上春菜③・平井千夏③・三輪衿奈③・山口綾音③
奥野弥櫻②・竹口華香②・多田真由美②・松井優希②
男子ソフトテニス 山下康輔③・大町 陸②・奥野立樹②
川上英宣②・久山隆希②・中田悠斗②
個人戦
男子卓球 優勝 槻 大雅③
3位 高井雄史②
男子ソフトテニス 優勝 大町 陸②・奥野立樹②
2位 久山隆希②・山下康輔③
女子ソフトテニス 優勝 橋本 茜③・山瀬茉依③
2位 山本英里②・下畠奈巳③
3位 辻口 萌②・堂上愛華②
ようこそ鵜川中ホームページへ!
1
1
8
1
8
1
閉校関連ニュース
鵜川中学校閉校記念式典
平成26年3月30日(日)午前9時より
鵜川中学校体育館にて,地域の方々や
各年代の卒業生のみなさまのご出席をいただき
無事終了いたしました。ありがとうございました。
67年間の歴史のうち,卒業生は総計3891名,
31名の在校生が,能都中学校へ転入いたします。
お知らせ
3月27日(金)
都道府県対抗全日本中学生
ソフトテニス大会 男子団体優勝!!
本校から男子チームに2名,女子チームに4名が選手として参加しました。
男子チームが,団体で見事優勝し,日本一の栄誉をもって閉校を迎えることができました。
mail to :
スパムメール防止のためリンクは貼ってありません。